
大丈夫。まだまだ、これから。
by ふじまる
1
昨日は冷え込みで縮こまったような感じでしたが、
今日はかなり花が開いていました。
月末には満開になりそうですね。


こんなところでも頑張る蕾が↓


この木は種類が違うらしく、早咲きです。通過中の阪急電車と一緒にパチリ☆↓

今日はかなり花が開いていました。
月末には満開になりそうですね。


こんなところでも頑張る蕾が↓


この木は種類が違うらしく、早咲きです。通過中の阪急電車と一緒にパチリ☆↓

▲
by fujimal_love
| 2013-03-22 23:57
| 地元のこと
|
Comments(0)
今年も夙川公園の桜を記録していこうと思います。
写真は昨日の様子です。
お気に入りは3枚目。
前日までの陽気と打って変わってひんやりした空気に
開きかけた桜がちょっとビックリしたのか、
首をすぼめたような花姿が何とも愛らしいデス♪
これでも平年より10日ほど早いんですよね。



写真は昨日の様子です。
お気に入りは3枚目。
前日までの陽気と打って変わってひんやりした空気に
開きかけた桜がちょっとビックリしたのか、
首をすぼめたような花姿が何とも愛らしいデス♪
これでも平年より10日ほど早いんですよね。



▲
by fujimal_love
| 2013-03-22 10:39
| 地元のこと
|
Comments(0)
あの人から最後の手紙が届いて1年。
吹っ切れた芝居をした1年。
本当は苦しくてたまらなかった。
無理矢理止めた涙は、止まったように見えるだけ。
そして私以上に、母もあのトラウマから抜け出せずにいる。
あなたの決断を責められないから、
もしも居場所がわかったとしても、追うことはしないけど
『自分の都合で離婚して俺たちを捨てておいて、
今さら婚約者より死んだ俺を取るなんて、勝手なオヤジだ』
亡くなった息子さんに、
そう責められればいいんだ。
私を突然一人にしたバツだよ…。
いつまでも いつまでも
そばにいると言ってた
あなたは嘘つきだね
私を置き去りに
(木蘭の涙 by Stardust Revue)
吹っ切れた芝居をした1年。
本当は苦しくてたまらなかった。
無理矢理止めた涙は、止まったように見えるだけ。
そして私以上に、母もあのトラウマから抜け出せずにいる。
あなたの決断を責められないから、
もしも居場所がわかったとしても、追うことはしないけど
『自分の都合で離婚して俺たちを捨てておいて、
今さら婚約者より死んだ俺を取るなんて、勝手なオヤジだ』
亡くなった息子さんに、
そう責められればいいんだ。
私を突然一人にしたバツだよ…。
いつまでも いつまでも
そばにいると言ってた
あなたは嘘つきだね
私を置き去りに
(木蘭の涙 by Stardust Revue)
▲
by fujimal_love
| 2013-03-12 10:21
| ひとりごと
今日も一日、部屋で片付けものをしていました。
今朝ゴミの収集で出したばかりなのに、もう袋にいっぱい。
結婚までにこの袋をいくつ出すことになるのか…
捨てられない性格が災いして、袋の中はガラクタばっかり。
彼の家へあまりガラクタばかり持っては行けないので、
心を鬼にして、大処分市絶賛開催中です(笑)
そして、今日は3.11。
あの日のことを思い出していました。
私はこの日、大阪の職場で揺れを感じました。
すぐさまパソコンを立ち上げ、次第に現地の被災状況がわかってくる中で、
18年前の阪神大震災のことが蘇り、仕事に手がつかなくなりました。
宮城県内の親族や友人は無事なのか…!?
叔母とは連絡が取れた、と母からメールが入ったものの、
結婚して叔父叔母と離れて暮らす従弟の消息がわからない、とのこと。
そして、友人とも連絡が取れなくなっていました。
とにかく、何でもいいから情報が欲しい!
仕事そっちのけでいろいろ調べていくうち、
偶然知ったGoogle Person Finderで従弟や友人の名前を検索したところ、
既にお友達が、従弟の消息を尋ねる書き込みをして下さっていました。
そして2日後には、親族から『全員無事です』の書き込みが(T_T)
それに勇気を貰い、友人の消息を尋ねる書き込みをしたところ、
今度は友人のお友達からも『無事です』と。
インターネットの威力を、この時ほど感じたことはありませんでした。
その時のやり取りを印字して取っておいたものが、今日出てきたのです。
「阪神」で被災した者としても、震災の記憶を風化させないために、
これはずっと大事にとっておこう。
そう思います。
犠牲者の方々のご冥福をお祈りし、
ご遺族、そして、今も懸命に復興への道を歩んでおられるすべての方々に
お見舞いを申し上げます。
一日も早く、名実ともに復興を遂げることが出来ますように。
今朝ゴミの収集で出したばかりなのに、もう袋にいっぱい。
結婚までにこの袋をいくつ出すことになるのか…
捨てられない性格が災いして、袋の中はガラクタばっかり。
彼の家へあまりガラクタばかり持っては行けないので、
心を鬼にして、大処分市絶賛開催中です(笑)
そして、今日は3.11。
あの日のことを思い出していました。
私はこの日、大阪の職場で揺れを感じました。
すぐさまパソコンを立ち上げ、次第に現地の被災状況がわかってくる中で、
18年前の阪神大震災のことが蘇り、仕事に手がつかなくなりました。
宮城県内の親族や友人は無事なのか…!?
叔母とは連絡が取れた、と母からメールが入ったものの、
結婚して叔父叔母と離れて暮らす従弟の消息がわからない、とのこと。
そして、友人とも連絡が取れなくなっていました。
とにかく、何でもいいから情報が欲しい!
仕事そっちのけでいろいろ調べていくうち、
偶然知ったGoogle Person Finderで従弟や友人の名前を検索したところ、
既にお友達が、従弟の消息を尋ねる書き込みをして下さっていました。
そして2日後には、親族から『全員無事です』の書き込みが(T_T)
それに勇気を貰い、友人の消息を尋ねる書き込みをしたところ、
今度は友人のお友達からも『無事です』と。
インターネットの威力を、この時ほど感じたことはありませんでした。
その時のやり取りを印字して取っておいたものが、今日出てきたのです。
「阪神」で被災した者としても、震災の記憶を風化させないために、
これはずっと大事にとっておこう。
そう思います。
犠牲者の方々のご冥福をお祈りし、
ご遺族、そして、今も懸命に復興への道を歩んでおられるすべての方々に
お見舞いを申し上げます。
一日も早く、名実ともに復興を遂げることが出来ますように。
▲
by fujimal_love
| 2013-03-11 23:25
| 災害
|
Comments(0)
1
最新の記事
通勤経路変更 |
at 2019-02-11 17:32 |
社会復帰。 |
at 2019-02-03 20:47 |
古都散策 |
at 2019-01-16 16:13 |
就活 Final |
at 2018-12-28 10:29 |
就活2018 Vol.2 |
at 2018-12-24 11:29 |
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
more...
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
more...
カテゴリ
全体
ご挨拶
災害
贈り物
仕事
失業・就活・職業訓練
*大切な人とのこと*
自分のこと
家族のこと
友人のこと
地元のこと
母校のこと
お出かけ・ショッピング
TV・映画関連
PC・スマホライフ
健康・美容
音楽・合唱
終活
回想録
ひとりごと
その他
ご挨拶
災害
贈り物
仕事
失業・就活・職業訓練
*大切な人とのこと*
自分のこと
家族のこと
友人のこと
地元のこと
母校のこと
お出かけ・ショッピング
TV・映画関連
PC・スマホライフ
健康・美容
音楽・合唱
終活
回想録
ひとりごと
その他
タグ